【オープンCAE学会】オープンCAEシンポジウム2021参加申込開始のお知らせ【早期締切11月12日 】

HPC-MLのみなさま
(本告知を重複して受信された場合は何卒ご容赦ください.)

オープンCAE学会オープンCAEシンポジウム2021実行委員長の今野 雅です.

_/_/_/_/ オープンCAEシンポジウム2021参加申込開始のご案内 _/_/_/_/_

2021年12月2日~4日にオンラインで開催されますオープンCAEシンポジウム2021の
一般講演 ( 全42題 ) のプログラムが公開されるとともに,
講演会とトレーニング ( 全9コマ ) の参加申込が開始されました.

申込方法や参加費,一般講演のプログラム等の詳細については,
シンポジウムWEBページ
( http://www.opencae.or.jp/activity/symposium/opencae_symposium2021 )
をご参照くださるようお願い致します.

なお,参加申込の締切は2021年11月30日 ( 火 ) ですが,
参加費が割引されます早期参加申込の締切は2021年11月12日 ( 金 ) となりますので,
お早めにご検討くださるよう,何卒宜しくお願い申し上げます.

また,本件についてご不明点やご要望などございましたら,
シンポジウム事務局( symposium@opencae.or.jp ) までお問い合わせくださるようお願い致します.

= オープンCAEシンポジウム2021
− URL : http://www.opencae.or.jp/activity/symposium/opencae_symposium2021
== 概要
− 開催方式 : オンライン
− 開催期日・プログラム
 − 2021年12月2日 ( 木 ) : トレーニング ( 全9コマ )
  − 中川 慎二 ( 富山県立大学 ) : OpenFOAMによる熱流体シミュレーション入門
  − 中川 慎二 ( 富山県立大学 ) : OpenFOAMによる熱流体シミュレーション初級
  − 野村 悦治 ( オープンCAEコンサルタントOCSE^2 ) : はじめてのDEXCS2021 for OpenFOAM
  − 坪田 遼 ( XSim ) : モデリングトレーニング基礎からのFreeCAD
  − 川畑 真一 ( オープンCAE勉強会@関西) : Code-Asterユーザ定義材料の使い方
  − 柴田 良一 ( 岐阜高専 ) : Elmerではじめる連成解析
  − 稲葉 竜一 : PythonによるOpenFOAMのハンドリング ( 題材: 形状や計算条件のベイズ最適化 )
  − zeta_plusplus ( Modelica勉強会) : OpenModelicaによる流体システムモデリング (初級者向け)
  − 山本 卓也 ( 東北大学 ) : OpenFOAMにおける相変化解析
 − 2021年12月3日 ( 金 ) : 講演会1日目
  − 開会式
  − 一般講演
 − 2021年12月4日 ( 土 ) : 講演会2日目
  − 基調講演1
   − 講演者名 : 青木 尊之 ( 東京工業大学 学術国際情報センター )
   − 講演題目 : 弱圧縮性計算手法による実問題の流体シミュレーション
  − オープンCAEコンテスト2021
   − 解析対象 : ミルククラウン
   − 優勝賞品 : Amazonギフト券5万円分
   − 参加資格 : オープンCAE学会の正会員および学生会員
  − 一般講演
  − 基調講演2
   − 講演者名 : 春日 悠 ( PENGUINITIS )
   − 講演題目 : PENGUINITISの作り方
  − 閉会式
  − 懇親会

以上,よろしくお願い致します.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一般社団法人 オープン CAE 学会
   web: http://www.opencae.or.jp/
   mail: office@opencae.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━