再掲)6/23-24「クラウドとHPC」PCCワークショップin神戸2022

HPC World の皆さまへ

お世話になっております。PCクラスタコンソーシアム事務局です。
6月23日(木)~24日(金)に「クラウドとHPC」をテーマにワークショップを開催します。
ハイブリッド型の運営です。現地参加は定員に達していますが、オンライン参加受付中です。ご興味のある方はぜひご参加ください。
———-
★PCクラスタワークショップin神戸2022 「クラウドとHPC」
 https://www.pccluster.org/ja/event/2022/05/220623-24-ws-kobe.html
<会期> 2022年6月23日(木)~24日(金)
<会場> 理化学研究所 計算科学研究センター(神戸市)
<開催形式> 現地とオンライン(zoom)のハイブリッド型運営
<参加費> 無料(事前登録が必要です)

<開催趣旨>
クラウド技術はその利便性により今や当たり前のように用いられ、特にビジネスアプリケーションはさまざまなクラウドサービスの上に構築されるのが「普通」になってきました。HPCの世界でも「クラウドとの連携」、「クラウド的運用」、「クラウドでのHPC利用等」、さまざまな観点でクラウド技術の活用が広がっています。
一方で、クラウドとHPCは、技術的なバックグラウンド(歴史的経緯)や利用目的が異なる側面もあり、従来のHPCが単純にすべてクラウドになるかというと、そうではないと思います。クラウド技術によりHPCが利便性を享受するためには、何が必要で、何をやっていかないといけないかを理解していく必要があるのではないかと考えています。
本企画では、計算資源の提供形態、システム運用、システム間連携といった側面から、「クラウド」と「HPC」を提供・運用する側から、現状の技術を紹介いただき、HPCがクラウドの利便性を享受するために、どのような技術的・制度的工夫が必要になるかをディスカッションしたいと思います。

<プログラム>
★6月23日(木)
10:00~10:10 開会挨拶
          佐藤三久(PCCC会長/理化学研究所)
10:10~12:30 会員企業による技術紹介
  10:10~10:40「富士通のクラウド・コンピューティングの取り組み」
     岩松 昇(富士通株式会)
  10:40~11:10「NECの考えるHPC・クラウドの現状と将来」
     泓 宏優(日本電気株式会社)
  11:10~11:30「日立製作所 研究開発グループにおけるオンプレ/クラウドのAI/HPC環境」
     清水正明(株式会社 日立製作所)
  11:30~11:50「Oracle Cloud Infrastructure (OCI)とHPC」
     松山 慎(日本オラクル株式会社)
  11:50~12:10「Cloud native supercomputingのご紹介」
     岩谷正樹(エヌビディア合同会社)
  12:10~12:30「Pacific Teck の『雲を掴む話』」
     森本賢治(Pacific Teck Japan)
12:30~14:00 昼休み
14:00~16:30 クラウド運用技術
  14:00~14:30「AWS ParallelCluster で創る自分だけのクラウド HPC クラスタ」
     宮本大輔(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社)
  14:30~15:00「新しいクラウドHPCとMicrosoft Azureの最新情報のご紹介」
     五十木 秀一(Microsoft Azure)
  15:00~15:30「Google Cloud におけるシステム運用、システム間連携」
     木内満歳(グーグル・クラウド・ジャパン合同会社)
  15:30~16:00「クラウドとHPCを支えるデータセンターのお話」
     鷲北 賢・松本 直人(さくらインターネット株式会社)
  16:00~16:30「NTTデータが考えるクラウド活用の勘所と取り組み紹介」
     本橋 賢二(株式会社NTTデータ)
16:30~16:40 休憩
16:40~17:10 ユーザー事例
        「クラウドとHPCを併用した機械学習プロジェクトのResDevOps事例」
          濱田直希(Klab株式会社)
17:10~17:50 HPCセンターからの技術紹介(1)
 17:10~17:30「『富岳』のクラウド利用に関する取り組み」
           山本啓二(理化学研究所)
 17:30~17:50「ABCIの現状と課題」
           高野了成(産業技術総合研究所)
17:50     第1日終了

★6月24日(金)
10:00~12:00  HPCセンターからの技術紹介(2)
 10:00~10:20「北海道大学におけるスパコン・インタークラウド連携について」
           棟朝 雅晴(北海道大学情報基盤センター)
 10:20~10:40「計算・データ・学習」融合とポストコロナ時代のスーパーコンピューティング」
           中島研吾(東京大学情報基盤センター)
 10:40~11:00「スーパーコンピュータ「不老」の“クラウド的な”利用の状況について」
           大島聡史(名古屋大学)
 11:00~11:20「京都大学新スパコンとクラウド環境」
           深沢圭一郎(京都大学)
 11:20~11:40「SQUID/OCTOPUS クラウドバースティングの現状と課題」
           伊達 進(大阪大学)
 11:40~12:00「オンプレミススーパーコンピュータとクラウドの連携」
           南里豪志(九州大学)
12:00~13:00 昼休み
13:00~15:00 パネル・ディスカッション
        「HPCにおけるクラウドの活用に向けて」
          モデレータ:
           中島耕太(富士通株式会社)
          パネリスト:
           宮本大輔(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社)
           松本 直人(さくらインターネット株式会社)
           松山 慎(日本オラクル株式会社)
           中島研吾(東京大学情報基盤センター)
           山本啓二(理化学研究所)
           高野了成(産業技術総合研究所)
15:00      閉会
★WEBサイトおよび参加申込はこちらから
https://www.pccluster.org/ja/event/2022/05/220623-24-ws-kobe.html
———-