「スーパーコンピュータ「不老」TypeIIサブシステム利用 GPUミニキャンプ (機械学習)」のご案内

HPC WORLD MLの皆様

エヌビディアの古家です。
本MLをお借りして、12月2日から9日に開催しますGPUミニキャンプについてご案内させていただきます。
参加費無料、事前登録制となります。

ーーーーー
スーパーコンピュータ「不老」TypeIIサブシステム利用 GPUミニキャンプ (機械学習)

・開催日
12月2日 (月) – 12月9日 (月)

・場所
現地 (名古屋大学情報基盤センター) + Zoomを用いたハイブリッド

・定員
最大25名程度

・申込締切
11月27日 (水) 12:00

・概要
GPUの開発元であるエヌビディア合同会社と協力し、課題持ち込み型のGPUプログラミング演習・相談会 (ミニキャンプ) の実施を計画しました。
今回は特にGPUを用いた機械学習に興味のあるユーザを主な対象者とします。

・メンター (さらに依頼中)
村上 真奈:エヌビディア合同会社 ソリューションアーキテクト マネージャー
山本 小太郎:エヌビディア合同会社 シニアDeep Learningソリューションアーキテクト
阮 佩穎:エヌビディア合同会社 シニアDeep Learningソリューションアーキテクト
丹 愛彦:エヌビディア合同会社 HPCソリューションアーキテクト
北田 俊輔:LINEヤフー株式会社 リサーチサイエンティスト
太田 満久:Ubie株式会社 機械学習エンジニア / Google Developers Expert (ML/AI)
藤原 秀平:株式会社ALGO ARTIS ソフトウェアエンジニア / Google Developers Expert(ML/AI)
小林 諒平:東京科学大学総合研究院 スーパーコンピューティング研究センター 准教授
下川辺 隆史:東京大学情報基盤センター 准教授
大島 聡史:九州大学 情報基盤研究開発センター 准教授
星野 哲也:名古屋大学 情報基盤センター 准教授

・主催
名古屋大学 情報基盤センター

・共催
エヌビディア合同会社、Ubie株式会社、株式会社ALGO ARTIS

・共催 (予定)
北海道大学 情報基盤センター、最先端共同HPC (JCAHPC) (筑波大学 計算科学研究センター、東京大学 情報基盤センター)、東京科学大学 情報基盤センター・スーパーコンピューティング研究センター、九州大学情報基盤研究開発センター ・データ駆動イノベーション推進本部データ分析支援部門

詳細および申し込みは、以下のサイトをご確認ください。
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/sc/news/event/2024-12-02-minicamp.html
ーーーーー


Shinnosuke Furuya, Ph.D.
HPC Developer Relations, NVIDIA