【10/22】名古屋大学情報基盤センター・分散機械学習講習会のご案内
HPC World MLの皆様
名古屋大学情報基盤センターの椋木です.
お世話になっております.
このたび,以下の講習会を開催することになりましたので,お知らせいたします.
第103回お試しアカウント付きスーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 分散機械学習
https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/sc/news/event/2025-10-22-bunsanML.html
2025年 10月22日(水) 13:00 – 17:00
Zoomによるオンライン開催
本講習会では,代表的な機械学習フレームワークである,TensorFlow,PyTorch,Megatronを
「不老」Type IIサブシステムのシングルノード複数GPU,マルチノード複数GPUを用いて実行する方法を学びます.
参加は無料ですが,先着30名となります.上記URLより参加申し込みが必要です.
アカデミック所属の方は10月17日(金) 12:00まで受け付けますが,
事前の接続準備が必要であるため,なるべく早くお申し込みください.
また企業所属の方は,受講資格の審査を事前に行うため,10月8日(水)までにお申し込みください.
なお,講習会当日から3日間利用できるお試しアカウントを発行いたします.
奮ってのご参加をお待ちしております.
椋木